DMM FXは2006年設立とFX会社の中では後進組になりますが、口座数国内第1位となっています。※ 2016年2月末時点。ファイナンス・マグネイト社調べ(2016年2月口座数調査報告書)
業界トップレベルの低スプレッドが一番の理由かと思いますが、マイナス面が少ないことも口座数が増えている理由なのかなと。ローラさんを採用したCなど露出も多く、安心感もありそうですし。
取引単位が10,000通貨なので少額資金向けではありませんが、サポート対応が良いので初心者にも人気です。一番おすすめできるFX会社です。
公式サイトを見てみる
DMM FX
DMM FXの評判・口コミ
ネット上ではDMM FXの評判は以下のようになっています。
プラスの口コミ
- スプレッドがとても狭いのが魅力
- PCの取引ツールがシンプルで使いやすい
- サポート対応が良かった
- 取引ごとにもらえるポイントが良い
マイナスの口コミ
- スマホアプリが使いづらい
- 注文のレスポンスが悪い時がある
- マーケットニュースが見づらい
まぁ、低スプレッドが高評価なのは当然として、意外にサポート対応が良いという口コミが多かったですね。特に、LINEで問い合わせできるLINEサポートの評判が良いです。
また、一時期約定力が悪いと言われていましたが、現在は問題ないという口コミが優勢。まぁ、指標発表時など「ん?」ということもあるという声もありましたが、基本は問題ないという感じでしょうかね。
DMM FXは総じてプラスの口コミが多いという印象です。特に、サポートが良いからか、初心者の方の評判が良いです。
公式サイトを見てみる
DMM FX
DMM FXのスプレッド・スワップポイント
主要通貨ペアのスプレッド
DMM FXのスプレッドは業界最狭レベルです。
米ドル円だけじゃなく、他の通貨ペアも業界1、2を争うスプレッドの狭さなので、どの通貨ペアでトレードするにしても有利ですね・
米ドル円 | ユーロ円 | ポンド円 | 豪ドル円 | NZドル円 | ユーロドル |
---|---|---|---|---|---|
0.3銭 原則固定 |
0.6銭 原則固定 |
1.1銭 原則固定 |
0.7銭 原則固定 |
1.4銭 原則固定 |
0.5pips 原則固定 |
(2016/06/14時点)
主要通貨ペアのスワップポイント
DMM FXのスワップポイントは普通です。
現在は高スワップを売りにした会社がいないので、普通であれば良いのかなと思います。買いスワップと売りスワップが同値で余計なコストがないぶん、短期トレーダーには使いやすいです。
米ドル円 | ユーロ円 | ポンド円 | 豪ドル円 | NZドル円 | ランド円 |
---|---|---|---|---|---|
8円 | -13円 | 18円 | 40円 | 45円 | 11円 |
(2016/06/14時点)
公式サイトを見てみる
DMM FX
実施中のキャンペーン
DMM FXでは「口座開設キャンペーン」と「スマホで取引キャンペーン」を実施中。キャンペーン条件を満たせば、それぞれ1万円、最大で2万円キャッシュバックされます。
キャンペーン条件
- キャンペーン期間中に口座開設
- 初回入金10万円以上
- 口座開設完了日から3ヶ月以内に500Lot(500万通貨)取引
口座開設 キャンペーン |
スマホで取引 キャンペーン |
キャッシュバック金額 | |
---|---|---|---|
スマホだけでクリア | ○ | ○ | 2万円 |
スマホ・PCの合算でクリア | ○ | × | 1万円 |
DMM FXは上記キャンペーン以外に、新規取引ごとにポイントが付与される「取引応援ポイントサービス」もあります。
公式サイトを見てみる
DMM FX
DMM FXの基本情報
項目 | 内容 |
---|---|
手数料 | 無料 |
米ドル円スプレッド | 0.3銭原則固定 |
スワップポイント | 普通(売り買い同額) |
通貨ペア数 | 20通貨ペア |
取引単位 | 10,000通貨 |
スマートフォン対応 | iPhone、Android |
信託保全先 | 日証金信託銀行、SMBC信託銀行 |
公式サイトを見てみる
DMM FX