ポンド円は203円、豪ドル円も手こずると思っていた95.80円を越え、
夕方以降は特に円安の動きが強いですね。
今夜の主な経済指標は↓
時刻 | 国 | 経済指標・イベント | 予想(前回) |
---|---|---|---|
21:30 | 米国 | 新規失業保険申請件数 | 37.5万件(35.7万件) |
23:00 | 米国 | 3月景気先行指標総合指数 | 0.1%(-0.3%) |
23:00 | 米国 | 4月フィラデルフィア連銀景況指数 | -15.0(-17.4) |
1番動きそうな指標は23:00の米4月フィラデルフィア連銀景況指数。
15日に発表された先行指標の4月NY連銀製造業景況指数が-22.2→6.0と
大幅にプラスになったので、こちらも市場予測を大きく上回る可能性があります。
そうなれば、株高→ドル高・円安となるんじゃないかと思います。
もうひとつ、経済指標ではないですけど注目されているのは、
証券大手のメリルリンチの決算発表。
これは内容次第ではドル安・円高材料になる可能性がありますね。